北広島町の特産品をお贈りします!!
杜仲葉には、血圧のコントロールや便秘の解消、利尿など様々な効果があると言われています。
その葉を煮出した杜仲茶は、体に必要なミネラルも豊富な健康茶として親しまれています。
100%広島産、農薬/化学肥料不使用、ノンカフェイン、ノンカロリーです。
天日干しの美味しい椎茸からつくる椎茸粉です。
味噌汁、スープに入れたり、料理の隠し味に使っても手軽に椎茸の香りと旨みが味わえます。
食べる漢方とも言われるきくらげです。
様々な料理のアクセントとなる独特な食感と、食物繊維やビタミン・ミネラル類も多く含まれています。
水に戻して炒め物などにご利用ください。
※これらの商品は、北広島町の特産品です。
北広島町は、広島県の北西部、西中国山地の標高300メートルから800メートルの盆地、高原に広がる芸北地域のほぼ中央に位置し、北は島根県と接しています。春の新緑、夏の支流、秋の紅葉、冬のウインタースポーツを求めて大勢の観光客でにぎわいます。
古くから山陽と山陰を結ぶ中継地として栄え、中世には砂鉄の産地でもあり、戦国武将・毛利氏、吉川氏の遺跡群も数多く残るほか、神楽や田楽などの民俗芸能、ブナの森、湿原、動植物などの貴重で雄大に広がる自然と田園文化が息づく町です。
「北広島町観光情報サイト/ぐるっと、きたひろしま」 http://kitahiro.jp/