呉市の特産品をお贈りします!!
麦と米の麹をたっぷりと使用した、合わせみそです。国産大麦と国産米、農薬不使用の大豆を使用し、長期間でじっくりと熟成させた、淡色の無添加合わせ味噌です。
「お客様にとってあったら良いもの」を作りたいという想いから生まれた商品。甘口の味噌で仕立てられています。歴史は古く、広島の老舗牡蠣料理屋と協力し、研究を重ね、昭和58年に家庭用料理鍋の素として、発売さされました。
瞬間に圧力と温度をかけ、食材の旨味や香りを閉じ込める技術(瞬間高温高圧焼成法)で、広島県産かきや瀬戸内レモンの果汁パウダーを加工処理し、芯まで熱が加わるため、生臭みも少なく、香ばしい風味、香りが楽しめるように仕上がっています。
焼きかきの香ばしい風味のスープと、酸味の利いたレモンパウダーで、あっさりして尚、コクのある塩ラーメンを演出しています。
レモンの果肉がたっぷり入ったはちみつです。
ヨーグルトのトッピングや、冷温水で4~5倍に薄めたり、チューハイなどにも適量加えると、さらに美味しく召し上がれます。
あご(飛び魚)を瞬間高温高圧焼成法で芯まで焼き上げた商品です。
生臭みを取り、さらに昆布の旨みと椎茸を加えた“コクと風味豊かな深い味わい”です。
明治時代の海軍で作られた「英国風シチューカレー」のレシピを参考に作った、呉のハイカラグルメ。辛味の効いた飽きのこない味わいは、高級レストランを思わせる贅沢な仕上がりです。
※これらの商品は、呉市の特産品です。
かつて「東洋一の軍港」と呼ばれていた呉。その歴史は、明治22年の海軍呉鎮守府の開庁後、明治35年の市制施行にはじまり、あの「戦艦大和」を建造で頂点を迎えます。終戦後は世界最大級のタンカーを生み出す瀬戸内海有数の工業都市として、日本の近代化や戦後の復興に大きな役割を果たしてきました。
また、平成15年から17年にかけて隣接する市町(音戸、倉橋、川尻、安浦、下蒲刈、蒲刈、豊浜、豊)と合併し、瀬戸内海に面する陸地部と、安芸灘諸島などの島しょ部で構成される、自然環境に恵まれた市となりました。
呉市のみどころは、「大和ミュージアム」や「海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館)」など旧海軍や海上自衛隊に関する施設のほか、安芸灘の7つの島を橋で巡ることができる「とびしま海道」、「御手洗町並み保存地区」や「音戸の瀬戸」など、多島美と歴史に触れることができるスポットがたくさんあります。
呉市の観光情報 http://www.kure-kankou.jp/