~ TAUポイントカード会員さま※ 毎月の抽選プレゼント ~
(※ 対象:お名前とご連絡先をご登録いただき、ポイントカードに会員番号の発行がされており,
TAUで1,000円以上のお買い物(ポイントカードに1個以上の押印)があるお客様です。)
竹原市の特産品をお贈りします!!
温暖な気候の瀬戸内で採れたネーブルを使用した「ネーブルスライス(輪切り)」です 。甘く香り高い果汁をたっぷり含んだ、瀬戸内産のネーブルオレンジを旬の時期に収穫してスライスし、一枚一枚丁寧にゼリーに手詰めしました。約14枚のスライスが入っています。
「広島県産かき」をソテーオニオンと牛乳、バター、ココナッツで仕上げた特製カレーソースで煮込んだ本格的な“かきカレー”の味をお楽しみください。
かきの身そのものはもちろん、ホワイトソースにもかきの旨味がしっかり溶け込んでいて、「広島県産かき」を手軽ご堪能頂けます。マカロニも入ってボリュームたっぷり。
夜の帝王と名の付いたユニークな特別純米酒。炭素濾過をしていない奥深い香味が魅力で、色合いも山吹色の本格的な酒質となっております。
※これらの商品は、竹原市の特産品です。
平安時代,京都下鴨神社の荘園として栄え,「安芸の小京都」と呼ばれる竹原。
江戸時代後期に製塩そして酒造業で栄えたお屋敷や由緒あるお寺と町並みが今もそのまま保存されています。この町の落ち着いた静けさと時代を超えた雰囲気は訪れる人々の心を和ませます。ゆっくりと散策しながら、竹原の歴史に触れてください。
町並み保存地区のすぐそばには「道の駅たけはら」があり,竹原産食材を楽しめるフレンチレストランや産直市など,「竹原ならでは」の逸品がそろっています。
また,瀬戸内海に浮かぶ大久野島は,島全体が瀬戸内海国立公園休暇村となっており,マリンスポーツをはじめレジャーに絶好のスポットです。野生のウサギたちも出迎えてくれます。
竹原観光案内「きてみんさい 竹原」 http://www.takeharakankou.jp/