更新日:2025年04月25日
東広島市は、市内に10の酒蔵を有する日本酒の銘醸地の一つです。
特に、JR西条駅からすぐ、東西にのびる西条酒蔵通りでは、7つの酒蔵が集積しており、白壁に映える赤瓦となまこ壁、並び立つ赤レンガの煙突が「酒都西条」の風情を感じさせます。西条酒蔵通りでは、 お酒の試飲、蔵見学などを実施している酒蔵、酒を使った名物料理や、スイーツなどのグルメが楽しめる飲食店もあり、ゆったりと散策を楽しむことができます。
また、毎年10月上旬には、20万人以上の人出でにぎわう「酒まつり」が開催され、全国から集めた約1,000銘柄の地酒が楽しめるほか、各酒蔵でも趣向を凝らしたイベントが行われます。西条酒蔵通りや、酒まつりについての詳細は下記サイトよりご確認ください。
《詳細はこちら》
◎西条酒蔵通りのご案内(東広島市観光協会HP) https://hh-kanko.ne.jp/about/#guide
◎酒まつり公式サイト(酒まつり実行員会HP) https://sakematsuri.com/